どうもさとしです!
色々と今は渡航に問題がありますが下げてた過去記事なんで、落ち着かれてから是非
今回は【おーい!さとし】
前ブログでも書いていた【おーい!竜馬】のパク・・・オマージュですね!
単純に【坂本龍馬】が好きなんですよ!
小さい頃に18時30分やったかな?
微妙な時間帯で週一回30分間放送されるのを楽しみに少年時代を過ごしていました。
NHKで放送?紅白より楽しみな番組でしたね。俺の中では!
漫画も面白いんで創作に近いですが、面白いんで是非お暇があれば読んでみてはいかがでしょうか?
タイトルはそんな感じでつけてみました!
さて・・・本題の方に参りましょうか。
日本人は海外に一度は出るべきと筆者は考えています。
ほんの少しのお金と
ほんの少しの休日
ほんの少しの勇気
これさえあれば誰でも海外に行ける時代
LCC航空会社の台頭や普及率
JALやANAの便利な航空路
そして日本では筆者も含めて恵まれた日常や環境が当たり前に慣れすぎて忘れている
アジア最強・・・いや世界最強とも呼ばれている日本国パスポートを所持する日本人
ほぼほぼ主要な国にビザの申請無しで通過できる【無敵パスポート】を所持し、経済が伸び悩み不景気とはいえ、未だ国内通貨の【円】は世界で信用され、物価の安い所や、場所を選べば好きに買い物や食事を楽しむことが出来ると思います。
行こうと思えば明日にでも筆者や読者の皆さんも誰でも気軽に海外に行けます。
明日フィリピンのマニラにでも飛ぼかな?それ〜パロパロ〜パロパロ〜!(冗談)
これだけ好条件と自由があるのになぜ行かない!?なぜ自分で体験してこない!?
竜馬(龍馬)も言ってました・・・
土佐藩を脱藩する時に岩崎弥太郎(後の三菱財閥の創始者)を前に言い放ちました
【今無理なら後でこい!】
(あくまで漫画の中での話しです。当時の脱藩は領主を裏切り他国に行くようなもので重罪)
漫画の中では【ドケチ】な岩崎弥太郎が
三途の河の渡り賃や!っと言い五銭渡してるやり取りのシーンがあり、まさにその言葉通り、今後機会があれば是非皆さんも行かれてみてはどうでしょうか?
インスタ映え狙いでもいいんです。
治安の良い所だけでもいいんです。
予算少なめの近場でもいいんです。
何回行ってるとか、英語話せへんとか場所が定番とかはどうでもよくて、むしろそんなことは問題ではありません。
そんな小さなことでマウント取りに行く老◯思考ではありません(笑)
筆者の経験から言うとこれだけは言えます。教科書やネットで得た知識と自分が実際体験したこととは全然違います。
ガイドやツアーでもなんでもいいんです。
日本語が比較的通じる場所でもいいんです
ベタな旅行先でもいいんです。
行って少しでも日本を離れ、外の世界を自分自身で体験してくることが一番大事だと筆者は考えております。
少しでも行ってみたいと考えてる方がいたら筆者は行ってみるべきだと後押ししますね!
勿論、安全第一で無事に帰国するを大前提にです。
このブログを読んで少しでも外の世界に興味を持ってもらえれば筆者は幸いです。
それでは良いフライトを!!✈️
さとし
筆者の経験から言うとこれだけは言えます。教科書やネットで得た知識と自分が実際体験したこととは全然違います。
コメントを残す